arinoth's memo

arinothのメモ

vivo8からdynapadへ

2年ほどプライベート用として8インチWindowsタブレットの「ASUS vivo tab note 8」を使っていたのですが、電源のMicroUSBポートがまた壊れかかってきたのと(すでに2回修理)、最近はやりの12インチタブレットPCが欲しかったので、色々と検討した結果dynapad N72を購入しました。

dynabook.com

Surfaceなどに比べると非力なATOM機でいいのかとか色々迷いもあったのですが(東芝のPC事業大丈夫かなというのも含めて)、もともとvivo8の延長線上で電子書籍やWebが見やすいサブ機で、もっと大きくて普通のPCとして使えるものを求めていたので、CPUスペックは捨てて軽さを取りました。 結果としてはかなり満足しています。

■いいところ

とにかくデカくて軽い

12インチで560gはやっぱりすごく気持ちいい軽さです。少し厚めの雑誌を持ってる感じ。 画面が大きいのでタッチ操作もやりやすい。電子書籍のマンガはvivo8だと単ページ表示がやっとでしたが、dynapadなら見開きでも当然大丈夫。単行本とほぼ同じサイズで表示できます。縦持ちで片ページ表示にすると図鑑みたいなサイズになってさらに迫力アップ。

f:id:arinoth:20160328175005j:plain

f:id:arinoth:20160328183926j:plain

キーボードの着脱が楽

vivo8で不満だったのが、PCとして使えるといってもBluetoothキーボードとマウスをつなぐのにひと手間かかり、つながっても小さくて操作しにくかった点でした。dynapadは載せて倒すだけで接続完了です。やや縦が狭いですがトラックパッドもついているので、ホントにノートPC感覚です。

f:id:arinoth:20160328174905j:plain

そういえば、付属のマニュアルには「キーボードを着脱するときはアプリをすべて終了する」と書いてあったんですが、特に支障はないですし、そんな仕様だったらそれこそ問題です。落ちるアプリもあるのかもしれませんが、それでも書くべきじゃない気がしますね。

■設定変更

いくつか設定変更しました。

CAPSキーをCTRLキーに

メインマシンのMBPでPallarelsをずっと使っていたせいか、CAPS LOCKの位置にCtrlがないと操作できなくなってしまったので、以下の記事を参考に設定しました。

[Windows] キーボードの「Caps Lock」を「Ctrl」にする(Windows XP〜10) - Life with IT

バッテリーが弱いので休止状態を有効にする

これvivo8のときもやっていたんですが、20分ぐらいで休止状態にすると、知らないうちにバッテリー激減現象を避けられます。

f:id:arinoth:20160404010148p:plain

電源メニューにも休止状態を表示しておくと安心。

f:id:arinoth:20160404010252p:plain

ATOKをMBPっぽいキーバインド

キーボードはかなり打ちやすいんですが、[変換]キーが狭すぎて横の[ひらがな]キーを押してしまうことが結構ありました。 私はPC98シリーズやMacと同じくスペースキーの左右にあるキーで半角全角を切り換えたい派なので、[ひらがな]キーの動作を可能な範囲で[変換]キーと同じにするよう設定しました。

f:id:arinoth:20160404010443p:plain f:id:arinoth:20160404010456p:plain f:id:arinoth:20160404010507p:plain

タブレット状態でもブラウザをフルスクリーンに切り換えたい

Web見ていてフルスクリーン表示にしたいことは時々あるんですが、F11キーが押せないんですよね。そんなときにこのアプリを入れておけば。

Vector 新着ソフトレビュー 「FloatingButton」 - クリックすることにより、割り当てたキーが入力される“キーショートカットボタン”

アンチグレアのシートを貼った

角度が少し上向きなせいか、テカリがかなり気になったので、価格COMで紹介されていたシートを貼りました。それと、角度が固定なので、ノートPC用の台を使ってます。

■悪いところ

性能はやっぱり低い

これは我慢するしかない。まさにWebメール、オフィス、動画、電子書籍あたりで使うレベルのスペックです。Webは大丈夫といっても、GmailFacebookなどのWebアプリ系は「重いな……」と感じることが時々あります。

バッテリーの持ちが悪い

公称5時間なんで、結構持たないですねー。休止状態とかバッテリー節約機能を組み合わせて何とかという感じです。

スピーカーはほんとにしょぼい

イヤホン必須です。

WinZIPがプリインストール

パラちゃんやウィルスバスターはともかく、ZIPファイルをダブルクリックして有料のWinZIPが起動するのって、初心者に問題ありだと思うんですよね。

角度はやっぱり変えたい……

ノートPC台使ってます。

たまに落とします

キーボードと固定されてないのを忘れて何回か落としました。でも室内なのと軽いせいかキズには至らず。

ちょっとトラックパッドが狭い

二本指スクロールするより、画面のフリックでスクロールしたほうが快適です。

マルチデスクトップがいまいちな気がする

三本指フリックの動作が納得できません。Macのフルスクリーン切り替えみたいになるといいんですが。

ペンの使いどころがイマイチわからない……

書きにくくはないんですけど、キーボード打つ方がはるかに速いんで使いどころがなかなか見つかりません。ちなみに水彩画のようなものを描くにはCPUが追いつかない感じです。